心が傷ついた人へ

心が傷ついた人へ

アンプ

アンプ 音楽機器や、電子機器でアンプ(増幅器)というものがありますよね。 音や信号を増幅して大きくする機器です。 私たちの頭の中にもアンプが入っているようです。 嫌なことを思い出すとそれが頭の中でどんどん大きくなって増幅していきます。 きっ...
心が傷ついた人へ

心の傷

心の傷 心の傷は誰にも見えません。 自分にも見えません。 でも、心が傷ついた人は心の中に傷があることを感じています。 胸の奥にある見えない傷を。 人からは見えないので傷ついていることに気がついてもらえません。 外から見える傷であればいたわっ...
心が傷ついた人へ

涙 涙は心にたまっているものを流してしまう不思議な力があります。 心が重くてつらいときは思い切り泣いてください。 「どうして私がこんな目に合わなければいけないの?」 「どうしたら忘れられるの?」 今の自分を悲しんでいいです。 泣き疲れるまで...
心が傷ついた人へ

遠山の金さん

遠山の金さん あなたの心の傷は誰にも理解してもらえません。 こんなにも苦しくて誰かに理解して欲しくて、助けて欲しくて。 どんなに状況を全部説明しても、他人にはリアルに伝わりません。 遠山の金さんのように実は身近で見ていてくれておさばきの時に...
心が傷ついた人へ

心のストレッチ

心のストレッチ 傷ついたあなたの心はすっかり硬くなってしまっています。 つらい思いをしたのだから、自分を守るためにぎゅっと小さく固まってしまったから。 でもいつまでもコチコチの心のままでは疲れてしまいますよね。 目をつぶって、深呼吸しながら...
心が傷ついた人へ

自分のために、自分のために

自分のために、自分のために 心が傷ついたあなたは、人の気持ちがわかるとても優しい人。 周りの人から頼られるとがんばってしまったりしませんでしたか? 人の役に立てることが嬉しかった。。。 でもあなたがこんなに傷ついても誰も助けてはくれなかった...
心が傷ついた人へ

がまんしない

がまんしない あなたはふところの深い人だから、少しのことならがまんできてしまいます。 少しぐらい嫌なことがあっても笑顔で流すことができます。 でも本当はがまんしているだけ。 困ったことにあなたは自分のことまでだましてしまいます。 「私は何と...
心が傷ついた人へ

悪意のない言葉

悪意のない言葉 人は悪意を持って言われた言葉よりも、悪意がなく何気なく言われた言葉の方が傷つきます。 何気なく言われた言葉の中に、その人が以前から自分に対してそう感じていたのだと知るからです。 「そんなつもりで言ったのではない」 「傷つける...
心が傷ついた人へ

あなたの頭の中

あなたの頭の中 人は楽しいことよりも嫌なこと、悲しいことが頭の中に浮かんでしまいます。 心が傷ついた人は、傷つけられた人や言葉が走馬灯のように頭の中を回っているでしょう。 嫌いな人が頭の中を占有しているなんてもったいないですよね。 嫌な思い...
心が傷ついた人へ

貴重な時間

貴重な時間 私は心を休ませている間にいろいろなことを考えました。 家族のこと、お金のこと、体のこと、今後の人生の生き方。 たくさんの本を読み、家族ともいろいろな話をしました。 私は全力で仕事をしてしまうので、その他のことにはあまり気が回りま...
心が傷ついた人へ

笑えない

笑えない 私は心が傷ついてからしばらくの間笑えなくなりました。 傷つく前はあれほど笑っていたのに。 お腹が痛くなるほど笑っていたのに。 微笑むことはできても笑えなかったのです。 心が傷ついたあなたは今は笑うことができないかもしれません。 で...
心が傷ついた人へ

あだうち

あだうち 時代劇を見ていると親のかたき、主人のかたきを討つために、一生をかけている人がいますよね。 私を傷つけた人も不幸になればいいのにと思ってしまうことがあります。 でも全く不幸になる気配はありません。 むしろとても幸せそうに過ごしていま...
心が傷ついた人へ

特効薬がない

特効薬がない 心の傷を治す特効薬はありません。 傷ついた場所から離れることができても、簡単には治りません。 どんなに楽しいことをしても、どんなにやさしい言葉をかけられても、一度受けた傷は簡単に治りません。 時間だけが唯一の薬。 長い時間をか...
心が傷ついた人へ

山があるから谷がある

山があるから谷がある 心が傷ついたあなたはとても輝いていた時があるのではないですか? 学校の部活で活躍していた、とても素敵なお母さんだった、会社でバリバリ仕事をしていた。 その輝きを失ってしまったから余計に辛いのかもしれません。 山の上から...
心が傷ついた人へ

新しい自分へ

新しい自分へ 心が傷ついたあなたは今までの自分が嫌になったりしていませんか? 「少し頑張り過ぎていたのかも」 「みんなに好かれようとしていたかも」 何か自分なりに思い当たるところがあるかもしれません。 でもこれは絶好のチャンスです。 とても...
心が傷ついた人へ

心の声

心の声 心が傷ついたあなたは、きっととても優しい人。 いつも周りの人のことを考えて自分のことは後回しにしてしまったり、人の痛みがわかったり。 私もそれが良いことだと思っていました。 でも、どこかで良い人を演じていたのかもしれません。 知らず...
心が傷ついた人へ

王子様はあらわれない

王子様はあらわれない どんなにあなたが傷ついたとしても、誰もあなたを助けてはくれません。 「私は被害者なのだから」 そう思っているのはあなただけ。 もう周りの人たちは何事もなかったかのように動いています。 あなたがいなくても誰も困らない。 ...
心が傷ついた人へ

世界で一番不幸な私

世界で一番不幸な私 私が一番つらい時は、周りの笑い声さえ心に刺さりました。 周りの人が全て幸せに見えて、自分だけが一番不幸に思えてしまいます。 自分がみじめでその場にいることがつらくて消えてしまいたい。 次第にそんな気持ちでいっぱいになりま...
心が傷ついた人へ

他人からの評価

他人からの評価 輝いていた頃のあなたは周りの人から高く評価されていたでしょう。 でも、その評価を少し高く見積もり過ぎていたかもしれませんね。 その証拠にあなたが傷ついても誰も助けてくれなかったのではないですか。 そしてあなたがいなくても誰も...
心が傷ついた人へ

傷をなめ合う

傷をなめ合う この言葉は弱い同士がなぐさめ合っているという悪い意味で使われることが多いですよね。 でも野生の動物達が傷を負った時には、仲間で傷をなめ合って傷が癒えるまでお互い助け合う大事なことです。 あなたのそばに同じように心が傷ついた人が...